人気ブログランキング | 話題のタグを見る
歴史ネタを中心にオタネタ含めその他もろもろ、「れきけん・とらっしゅばすけっと」メンバーが垂れ流し中
by trushbasket
ライフログ
連絡先/著作紹介/投稿一覧/等
連絡先
(【あっと】を@に替えてください)

管理人(現担当 貫名)
trushbasket【あっと】yahoo.co.jp

My(山田昌弘)
phephemol【あっと】hotmail.co.jp

(記載の無い執筆者への連絡は管理人経由で)


──────────────
著作紹介・試し読み
  • 『ダメ人間の世界史』&『ダメ人間の日本史』ブログ版(試し読み用)

  • 『同』書籍版 目次 など

  • 『敗戦処理首脳列伝』 紹介・目次 など

  • 『世界各国女傑列伝』紹介記事

  • 『戦後復興首脳列伝』紹介記事


  • ──────────────
    リンク(お世話になっている方々のサイト)

    京都大学歴史研究会blog
    社会評論社
    パブリブ
    Cool Ja本 世界で通用する日本本 ハマザキカク本
    Delusion
    戦国ちょっといい話・悪い話まとめ
    小覇王の徒然はてな別館
    西洋軍歌蒐集館
    駄文にゅうす
    史劇的な物見櫓
    芝蘭堂
    歴史の輪っ子
    D.B.E三二型

    その他にも、こちらに掲載したサイトにも御世話になっております。

    ──────────────
    投稿一覧
  • 人気記事一覧へ(ブログ外)


  • 全歴史記事一覧へ

  • 分野別歴史記事一覧へ


  • 雑記・日記・管理コメント一覧へ

  • ──────────────
    最近の歴史記事

    1. 楠木正成を称えた明治人の漢詩、小野湖山『楠公』〜平仄が変則的でちょっと面白い一編かも〜


    2. 歌枕「和歌浦」に見る『続古今和歌集』編纂絡みの歌その3〜花山院通雅による祝福 附:花山院家のこと〜


    3. 歌枕「浜名の橋」〜遠江が誇る、東海道屈指の歌枕〜


    4. 歌枕「三室山」〜決まり文句は紅葉と時雨〜


    5. 御子左家四代と春日野の松〜俊成、定家、為家、為氏〜


    6. 歌枕「松島」〜俳句だけでなく勅撰和歌集の時代から名所でした〜


    7. 大正天皇御製漢詩「清明」〜時期は少し過ぎましたけど〜


    8. 歌道を象徴する言葉としての「八雲たつ」


    9. 歌枕「和歌浦」に見る『続古今和歌集』編纂絡みの歌その2〜後嵯峨院による祝福〜


    10. 千利休の子、道安が残した茶室の趣向「道安囲」〜狙うは茶席の劇場化?〜


  • 以前の歴史記事を一覧で探す

  • ──────────────
    最近の雑記・日記・管理コメント

    1. 大河ドラマ 歴代「松平広忠」「於大の方」〜家康の両親〜


    2. 『どうする家康』第一話放送を受け、現時点で判明した範囲で「歴代大河ドラマ「〇〇」」を更新してみる


    3. <クリスマス記事>伝統的な形態を変奏してクリスマス専用にした蓋置の話


    4. <読書案内>内田泉之助監修 村山吉廣編『中国の名詩鑑賞10清詩』


    5. 大泉洋さん、見事な「源頼朝」、眼福でした


    6. 五月廿五日は湊川合戦の日


    7. 2024年大河ドラマは『光る君へ』だそうで~王朝貴族社会がどう描かれるか、楽しみです~


    8. 〈言葉〉『鎌倉殿の13人』同時代人が記す歴史観?衰え下る世の中を、それでも生きていく?


    9. 董卓と劉備の共通点?in 吉川英治『三国志』


    10. <読書案内>細川重男『論考 日本中世史』~歴史家エッセイの面白さとありがたさ~


  • 以前の雑記・日記・管理コメントを一覧で探す
  • 記事ランキング
    ブログパーツ
    唯一の中央銀行
    以前の記事
    カテゴリ
    検索
    外部リンク
    最新のトラックバック
    フォロー中のブログ
    ファン
    ブログジャンル
    画像一覧